先日、平日の休みを利用して自動車工場を見学してきました。
(自動車に関わる仕事をしているので、1回見てみたいと思っていました。)
プリウスなどを製造している、トヨタの堤工場。
中の写真撮影はもちろん禁止だったのですが、ネットに挙がっている画像をパラパラと。
- 【トヨタはすごい】
トヨタの年間の生産台数、世界で900百万台、国内は330万台。
堤工場だけでも、年間40万台。1日に1,500台を製造するとのこと。
トヨタの車、1台あたりの販売価格は250万円~300万円が中心です。
たった1つの工場で、1日に40億円分の車が生産されています。
トヨタ全体では、たった1日で1,000億円です。
(トヨタの年間売上は25兆円です。)
トヨタの工場が1時間ストップするだけで、億単位のお金が動きます。
東日本大震災も、タイの洪水も、こう考えるとそれはそれは大きな損害でした。
このとてつもない台数も、世界のトヨタグループ33万人が支えています。
これまた、とてつもない人数です。
世界のトヨタと言われるわけですね。
- 【自動車はすごい】
たった1つの会社で年間25兆円の売上。
いくらインターネットの時代だと言っても、1人に対して何百万も売上げる商品は、そうありません。
家と違って、何回も買い替えます。
そう考えると、Googleが自動車を作るのも納得できます。
いくら技術が発達しても、モノが無くなることはないでしょう。
日本のモノづくり、頑張って欲しいですね。
以上。
最後まで読んで頂き、ありがとうございますm(__)m
※こちらの記事に(写真だけ)掲載されました!
こんな風にして造られているんだ~!子供が目を輝かせる自動車工場を見学しに行こう!