私はその時読んでいる本が面白いと、敢えて普通電車に乗ったりします。多少の待ち時間もイライラしなくなります。
逆にその時読んでる本が面白くないと、待ち時間でかなりイライラしています。それが分かっているのでギリギリに出発します。
まさに本は私にとって最高の暇つぶしです。暇つぶしのためならゲームの方が良いと思う方も多いでしょうが、ゲームをすると罪悪感が残ります。
休みの日にゲームするのと、本を読むのを比べてみてください。オシャレな店でコーヒーを飲みながらできるのは読書です。家に帰ってからも気分が良いでしょう。月曜日の充実感が違うでしょう。
経済番組である”ワールドビジネスサテライト”でも、著名人がオススメの本を紹介するコーナー(スミスの本棚)があるくらい、本には人にいい影響を及ぼす特別な何かがあると思います。
外に出てもスマホ1台で何でも出来る便利な時代ではありますが、たまには電波の届かない場所に自分を置いて、ゆっくり本を読むのもいいんじゃないですかね?