The grass is always greener on the other side of the fence.
⇒隣の芝生は青い
競馬場の芝生も、遠くから見たらキレイです。
しかし、近くで見てみると、馬が走った所はボコボコになります。
隣の芝生が青いのは、遠くから見るからです。
近くで見て、本当に青いかどうかは分かりません。
同じことが、自分の芝生にも言えます。
自分の芝生が青くないのは、いつも近くから見ているからです。
遠くから見たら、実はとても青い芝生かもしれません。
この芝生の話は、仕事・家族など全ての人間関係に言えると思います。
人が悩んでいる場合は、芝生の黒い所に座り込んで、下ばかり見ています。
そういう私は、新しいこと好きで自分の芝生をよく見ない癖がありますが。
どちらにしても、隣から見てみれば、新しい発見があるでしょう。