コーチング①「やりたいコトが分からない」

先日Facebookに投稿しました。(5月29日)

僕の「コーチング」を受けてくれる人いませんか?

「コーチング」とは個人の能力を引き出すコミュニケーション。
これが出来るようになったら人生楽しいと思うので、練習させてください!

能力を高める・目標達成とかじゃなく、普通のお悩み相談でOKです!

で、受けてくれた人がいました。

専門スキルはほとんどありませんが、
まぁまぁ喜んで頂きました。

そのやり取りを公表します。
【ご本人(以下Aさん)了承済み】


自分のやりたいコトが分からない

↑これが今回相談された悩みでした。

「だったらこうすればいい!」
とアドバイスをするのはコーチングではありません。

まず、本当は何に悩んでいるのかを引き出す

・・・

よくよく聞いていくと
やりたいコトが無いのではなく

理想はあるが、それを達成する自信が無い

という悩みでした。

次に、悩みの原因を探っていきます

今回は「なぜ自分に自信が無いと思うのか?」

・・・

またイロイロ聞いてみると

自信を持てるような結果を出したことがない

という原因に行き着きました。

ここで
「結果を出すにはこうするんだ!」
と言うのもまた、コーチングではありません。

そもそも
“結果”は他人との比較なので
結果を出してもまた別の他人との比較が始まり
自信を持つコトにはならないでしょう。

他人と比較せず自分に自信を持つには?

・・・

ここで僕のコーチングスキルに限界がきました。

仕方ないので話を聞くのを止め
ズバズバ言うことにしました。

自信なんて心の状態だから
今この瞬間に「自信を持つ」って決めればいい。

と言われても無理なものは無理だろうから
まず、その口癖を直す。

「自分は○○なのかもしれない」
「自分は○○と思っているのかもしれない」

という口癖だから自分のコトが分からん。

「自分は○○だと思う!」

と言い切っていれば自信も出てくるハズ。

そして、
「自分の本当にやりたいコト」なんて
分かる必要があるのか?

「自分がどうしても譲れないコト」は分かっている。
まずはそれだけ守れればいいんじゃないか?

やりたいコトを考えるのはその後だろ。

言い過ぎた。

でも、人間は誰だって
「自分の話を聞いてくれた人」の話は聞くものだ

ちゃんと聞いてもらえた。
そして、なぜか喜んでもらえた。

コーチング①は以上です。

考え方は人それぞれなので
ご意見・ご感想を教えてくださる方は
ぜひともお願い致します!

関連記事

2 thoughts on “コーチング①「やりたいコトが分からない」

  1. SECRET: 0
    PASS:
    この人の気持ち、痛いほど解ります。
    僕自身、自分に自信がないから会計士の勉強を始めたからです。
    なのに、やればやるほど、どんどん自信を失っていく。。。
    そして、何がしたいのか解らなくなる。
    チャレンジすることが悪い事であるかのような気持ちになる。
    普通に考えれば、自信を持つために自分の苦手な分野に参入すればぼこぼこにされるのは解りきってる事でしょうけど(^_^;)
    そこで、色々な方のブログを拝見して、「なるほど!」と思った事があります。
    その方曰く、自信とは、文字通り自分を信じる事。
    つまり自分との約束を守る事。
    自分の身の丈にあった計画を立てて、それをきちんと実行する(約束を守る)
    相談された方は、そんな経験がないのでは?(僕がそうなので)
    簡単に聞こえるけど、これが何気に難しい(僕もまだまだ全然実践出来てない)
    ・適切な計画を立てる(高すぎてもダメだし、低すぎても達成感がない)
    ・それを実行する(コンスタントに毎日努力できる人は結構稀な気がします)
    この二つだけだと思うんですけど、この二つが大きな壁ですよね。。。
    くわりんは、この二つを実行出来た人間だと思うので、もしよかったら、何で実行出来たか考えてみて欲しいです。僕は何で実行できないかを考えます。
    この二つの思考をぶつける事で、凄く大きな発見がありそうな予感がする。
    とりあえず思った事つらつら書きました。コメントなのに、長くてごめんね(^_^;)
    また朝食会でよろしく!

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >ukiさん
    ありがとうございます!
    こういうコメントはとても嬉しいです。
    自信の話を恋愛に置き換えると・・・
    自身過剰ならチャンスでも無いのに告白するでしょう。
    自信がなさ過ぎるとチャンスを見逃してしまうでしょう。
    自信は適切なレベルであれば良くて、適切なレベルに持っていくには「状況がよく理解できているか?」
    自分に自信が無いという人は、自分を過大評価していたり、比べる相手が間違っていたりする。
    で、ようやく後藤さんの質問に回答すると
    ・自分の中でPDCAサイクルを回し続けたから、適切な計画を立てれるようになった
    ・「勉強しなきゃ受からないけど、勉強したら絶対いける」っていう適切な自信を持ち続けた
    こんな感じですかね(^^
    また議論しましょう!

コメントは停止中です。