飲み会を「女子会」と言ったら響きがイイ

女子会」という言葉はすっかり定着した。最初にこの言葉を使ったのは、居酒屋「笑笑」らしい。「わらわら女子会」というメニューを考案。それがヒットして他社もマネした結果、「女子会」という言葉が広まった。

ダウンロード (7)

 

僕の彼女も母親も「今日は”飲み会”」とは言わない。「女子会」もしくは「〇〇の集まり」と言う。その方が響きがいいし、イメージもいい。楽しそうでもある。「女子会」という言葉が流行った結果、女性のお酒の消費量が増えたんじゃないだろうか?

同じコトをしても、響きのイイ名前をつけるだけで何かと良くなる。パッと思い浮かんだのは「エンタの神様」で見かけたこの人。

694658d1726d3307644f0302e1178cfd

「庶民の方なら、”お手洗いに行ってきます”、お嬢様なら”お花摘みに行って参ります“」「さらに、お大便をもよおした場合には”バラの木を伐採して参ります“」(気になった人は「高松奈々」youtubeで検索してみてください。)

なでしこジャパン」に代表されるように、名前はすごく大事だ。僕の仕事「監査人」はイメージが悪すぎる。税務署の人を「マルサ」と言うように、もうちょっとイメージの良い名前を付けたらいいと思う。

どなたかセンスのある方、「監査人」の良い呼び方を考えてくれませんか

関連記事