サイバーエージェントの藤田社長がブログでこう言っています。
*******************
普段、自分は自分が知っている、使っているサービスしか目に入ってこないし、覚えていないので気づきにくいのかも知れません。
でも、その自分が知ってるサービスは、実は無数のサービスの屍累々の上に存在しているのです。
試しに、画期的なサービスを考えて、これは今までなかったというようなアイデアを閃いたら、類似したサービスが存在しないか検索してみてください。
似たコンセプトのものが1つか2つ、もしくはそれ以上見つかるはずです。それらは、単に埋没しているのです。
*******************
「こんなのあったらいいな」と私が思っても、ネットで探せばその通りのものがあります。期待以上のものがあったりします。
アイディア力云々よりも「今、最も新しいものは何か」を知っていることが、新しいことをする条件です。
何でも知っているマニアでなければ、新しいことはできません。
マニアというと聞こえは悪いですが、情報収集力です。最新の情報を豊富に仕入れないと、この先に何が起こるかは分かりません。
ネットサービスだけじゃありません。
たこ焼きをやろうと思ったら、たこ焼きを徹底的に研究しなきゃ生き残れません。
ファッションをやろうと思ったら、ファッションを徹底的に研究しなきゃ生き残れません。
新しいことをしようと思ったら、グーグルで検索して、実際に足を運ぶことです。
真剣にマニアになること。私も頑張ります^^