Vol.8「就活を会社から見たら」で書いたように、会社は
デキる人を欲しいだけ採用するため
採用活動をしています。
デキる人を効率よく確保したいと思っています。
アップル、ゴールドマンサックスのように、何もせずにデキる人が集まってくるのが理想です。
でも、そう上手くいく会社は、ほぼありません。
自動車では
- トヨタ
- 日産
- ホンダ
- マツダ、、、、、
ビールでは
- アサヒ
- サントリー
- キリン
- サッポロ、、、、、
銀行では
- UFJ
- 三井住友
- みずほ、、、、、
ライバルだらけです。
商売でライバルであれば、採用でもライバルです。
そこで
うちの会社は他と違うんです!
だから、うちに来てください!
という説明会をします。選挙活動と同じです。
ライバルに勝つために、会社説明会をするのです。
だから、
- 会社説明会はカッコイイです。
- 会社の良い所をアピールします。
- ライバルとちょっと違う説明会をします。
説明会に行っても、会社の悪い所は分かりません。
もし、悪い所を話していたら、それは「正直さ」が売りの会社でしょう。
就活をする時は、
- 説明会は会社の良い所探し
- 悪い所は自分で探す
そんなスタンスで頑張ってもらえたらと思います。
次回は「隠れた優良企業」
お楽しみに!