コミュニケーション能力

コミュニケーション能力

おれは高いぞ!
と胸張って言える人は少ないでしょう。

私は低いです。
と思っている人が多いでしょう。

しかし、誰もが高い方がいい。

コミュニケーション能力

今日はこれについて。

▽コミュニケーション能力とは?

この本に頼りましょう。

 

「私はこの本を書き、今、あなたはこの本を読んでいる。読むことも書くこともコミュニケーションの手段である。また、話すことも聞くこともそうである。これらの4つは、コミュニケーションの基本的な形と言えよう。」(351ページ)

読む・書く・聞く・話す

コミュニケーション能力は、この4つの総合力でしょう。

「コミュニケーションは、人生における最も大切なスキルである。私たちは、起きている時間の大半を、何らかのコミュニケーションの活動に費やしている。」(351ページ)

コミュニケーション能力が高いと、人生楽しいでしょう。


▽コミュニケーション能力が高い人

集団面接。

話が上手い人が隣にいると、嫌ですよね。

「この人はコミュニケーション能力が高いなー」と思ってしまいます。

でも、コミュニケーションは総合力です。

読む・書く・聞く 他の部分で勝てば、コミュニケーション能力で勝てます。

とは言っても、聞き上手を短時間で見分けるのは難しいので、面接は話し上手が有利です。

 

▽コミュニケーションの順番

先程、紹介した7つの習慣。

第5の習慣は理解してから理解されるです。

コミュニケーションは

聞く⇒話す
読む⇒書く

の順番です。

ちゃんと聞かないと、話す能力がムダになってしまいます。

問題を読まないといい作文を書いてもゼロ点です。


▽コミュニケーション能力の上げ方

読む・書く・聞く・話す

4つを全てアップするのは難しい。

それならば、自分の売りを決めよう!

というのが僕の提案です。

僕の場合、読む・書くが強いので、これを伸ばしていきたいと思います。

たくさん読む。話すよりも、書いて伝える。逆に、聞く・話すは別にええかと。

聞きながらメモをとる。授業中は特にメモが多い。

話すことは書いてまとめる。話下手だからムダなことは話さない。

自分のコミュニケーションスタイル。作ったらいいじゃないでしょうか?

 

最後に

読む・書く・聞く・話す

どれにも大事なことは・・・・・

気配り

7つの習慣では感情移入と言ってます。

いつでも、相手の立場になって。

これがコミュニケーションの基本ですね。

読む・書く・聞く・話す

明日も楽しみましょう^^

 

関連記事